Blog

本命星と月命星 九星気学

生年月日から様々なことを知り、分析することができる九星気学。今回は、自分を知るうえで重要な本命星と月命星について綴ります。

「星」とありますが星座ではなく、自然の生命エネルギー(気)を9つに分類したもので 「九星(きゅうせい)」といいます。

|9つの分類

  • 一白水星(いっぱくすいせい)
  • 二黒土星(じこくどせい)
  • 三碧木星(さんぺきもくせい)
  • 四緑木星(しろくもくせい)
  • 五黄土星(ごおうどせい)
  • 六白金星(ろっぱくきんせい)
  • 七赤金星(しちせききんせい)
  • 八白土星(はっぱくどせい)
  • 九紫火星(きゅうしかせい)

|本命星と月命星

生まれた年の九星のことを「本命星(ほんめいせい)」といいます。

本命星は、本来持っている性質(個性)のことです。この本命星に位置する九星がもつ雰囲気や、特性のままに生きることは、自分自身が最も自然体でいられる状態、自分らしいと感じる生き方となります。

そして、生まれた月の九星のことを「月命星(げつめいせい)」といいます。

これは、子どもの時の個性と、身体的特徴・行動や思考の特性を知るものです。生まれてから幼少期の頃は、月命星の影響が大きく、社会性が身につき大人へと成長するにつれて、本命星へと移行していきます。月命星の影響は、大人になると小さくなりますが、行動や思考パターンなど精神面に対して影響力を持っています。

|本命星の一覧表

 注意点:九星気学では、1年の始まりを立春(2月4日前後)からだと考えます。なので誕生日が、その年の立春より前の人は、前年の九星が本命星となります。年によっては立春の日も前後するのでさらに注意が必要です。

(例)1983年1月1日~2月3日までの誕生日 → 1983年は一覧表で八白土星だけど、前年として考えるので九紫火星となる。

|月命星の一覧表

先に算出した本命星と生まれた月日の交わるところが月命星となります。

月命星一覧表

 注意点:九星気学では、その月の節が変わるタイミングを1ヶ月と考えます。なので誕生日が節変わり前後の人は、その年の正確な節変わりを調べる必要があります。( ※ 加えて、本命星と月命星が同じ九星になる場合、さらに星の切り替えをして考えます)

|大切なこと

本命星と月命星を知ることは、九星気学の中で最も基礎の部分です。この2つの星が何かを知ることで、その人となりが分かってくるともいえます。

とはいえ、同じ本命星の人が、みんな同じような性格や人生かというと・・・決してそうではありませんよね。これは、本命星や月命星の他にも大きな影響を与える星があるから、ということもありますが、なにより生まれ育った環境が違うからに他なりません。

本命星や月命星を知ることは、自分らしさの再確認や、自分では気づいていなかった「自分らしさ」を発見するための手段の一つであり、自分や他者を枠に当てはめたり、評価したりするものであっていけません。

大切なのは、「今」をより自分らしく過ごすため、「これから」を自分らしく生きていくためのガイドを手に入れることだと私は思っています。

 grand jete’31からのLINEをよろしければ受け取ってください♪

友だち追加

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

PAGE TOP